新栄グループは、アンピールマンションでおなじみの新栄住宅を基幹とする総合不動産企業グループです。

あなたの資産を
当社がスピードで買取します!

お客様の声(ご利用ケース)VOICE

  • 妻の介護が必要になり、車いす可能なマンションへ住み替え

    妻の介護が必要になり、車いす可能なマンションへ住み替え

    妻の足の調子が悪く車いすによる生活になったので、現在住んでいる一戸建てからバリアフリーの車いす可能なマンションへ住み替えを検討し相談しました。すぐにいくつかの候補を上げていただき、内覧を行い希望通りのマンションが見つかりました。 売却も同時に進めていたのですが、なかなかバリアフリーで車いす可能なマンションは他では出てこない希少物件なので、契約を急ぐ必要があり買い取りをしてもらいました。 一戸建てからマンションへの住み替えなので家具など不要な物が沢山あり、処分に費用が必要だと思っていたのですが、不要なものはそのまま置いて処分していただけたのでとても助かりました。

    福岡市西区/70代 夫婦 I様

  • 老後の事を考え利便性の高いマンションへ住み替え

    老後の事を考え利便性の高いマンションへ住み替え

    定年を迎え、子供も独り立ちしました。夫婦二人では戸建ては広すぎる事と将来、介護が必要になったり、家のメンテナンスの事を考え、利便性の高いマンションへの住み替えを検討し相談しました。駅やスーパーや病院、商業施設が近く、バリアフリー設計やセキュリティの充実しているマンションを探してもらい、気に入った物件があったので購入しました。前の所有者様の退去が半年後でしたが、買い取りサービスなら入居出来るまで、そのまま今の家に住む事ができ、住み替えの際、不要な物をそのまま処分してもらえるので引っ越しもスムーズに行えました。

    福岡市/60代 2人家族 K様

  • 共有名義にて購入したマンションの売却

    共有名義にて購入したマンションの売却

    残念ながらパートナーと離婚する事になり、共有名義で購入したマンションの売却をお願いしました。最初は仲介での売却の事しか知らず、売却を急いでいたため、安く売りに出すしかないと思っていました。チラシを見て相談すると、担当の方が仲介と買い取りサービスそれぞれのメリット、デメリットを丁寧に説明していただき、早く現金化を出来ることと内覧等が不要でご近所に売却している事が分からないという点で買い取りサービスを選びました。引越しまでの猶予や売却後の住まいの相談にも乗ってもらい安心できました。

    福岡市 I様

買取(物件売却)の流れFLOW

買取(物件売却)の流れ

  1. ご相談
  2. 価格査定
  3. 買取の契約
  4. 決済・引渡し

1・ご相談

お客様のご要望をしっかりお聞きし、お客様の不動産を売却されるご事情をお伺いします。
売却にかかる諸費用などのご説明をします。


2・価格査定

不動産の状況や近隣環境を確認し、市場調査、売り出し事例、成約事例、建築確認書、権利関係の調査をもとに査定価格をご提案します。弊社が他社の見積もりも取りますので一番高い金額をご提示できます。※仲介になった場合、仲介手数料がかかります。


3・買取の契約

お客様に掲示した買い取り価格にご納得いただきますと、売買契約を締結します。ご都合に合わせ、引き渡し時期を決めます。


4・決済・引渡し

契約完了後、代金のお支払い手続きとなります。買い取り価格の提示より、最短で5日(※土・日・祝日を除く/※お客様のローン状況により異なります)で現金化が可能です。


漫画でわかるアンピールに不動産取引

よくあるご質問 Q&AQ&A

Q 買取価格はどのように決まるの?

A 物件の査定価格をもとに算出します。買取価格は査定価格から購入、売却にかかる費用を差し引いた価格になります。

Q どのくらいの期間で決済できるの?

A 最短でお申し込みから5日間で現金化できますが、物件の抵当権設定や権利問題などにより決済までの期間がかかることがあります。

Q 売却の際にかかる費用はあるの?

A 弊社買い取りのため「仲介手数料」は必要ありません。ただし、「抵当権抹消費用」や「収入印紙代」など、別途費用が発生することがあります。

Q 売却後、すぐに引越ししないといけないの?

A お客様の都合に合わせて引き渡しのスケジュールを調整できます。引越し先が決まっていない場合も、安心してご相談ください。